災害派遣、コロナ対応…精神的負担が大きい自衛官のメンタルケア
自衛隊におけるメンタルヘルスケアには、平時から心に不調をきたさないよう予防的に行われるメンタルトレーニング的なものから、精神的負担が大きい任務などに際して重点的に行われるメンタルケア、不調をきたした場合に心の傷を癒やし、健康なメンタルを取り戻させるためのケアまで幅広く実施されている。具体的にはどのような施策があるのか、紹介しよう。
精神的負担が大きい任務などに伴う、事態対処時のメンタルケア
災害派遣活動や事故などに伴う惨事ストレスにおいては、ケアも長期にわたる。惨事直後は対応に追われ、充分な睡眠を取れていない隊員も多いため、精神的に不安定になることが多い。
無理をして任務を続行するよりも...