自衛隊・レンジャー隊員のサバイバル術!水なき場所で「飲み水をつくる」方法
どんなに厳しい状況でも生き延びて任務を果たす、陸上自衛隊レンジャー隊員。そんな彼らが身に着けている究極のサバイバル術を一部公開。
今回は、「飲み水」「火起こし」「鶏の調理」について紹介する。。
飲み水をつくる
人間が生きるために、食料同様に重要になるのが「水」だ。川や海などの水がない場所で、レンジャー隊員が飲み水をつくり出す2つの方法を紹介しよう。まずは、ポリ袋などを使い、植物が発散する水蒸気を集める方法。葉の多くついた木の枝などをポリ袋でくるみ、内側に結露する水を集める。
もう1つ、木がない場所や砂漠でも使えるのが、地面から水を集める方法だ。穴を掘って中央にコップなど水を受けるものを置...