ステルス潜水艦、無人水上艇…未来の海上自衛隊装備を大予想
レーダーに映りにくい「ステルス艦」が導入され、ソナーで探知しづらい「ステルス潜水艦」も登場。さらに水上・水中・空中のあちこちには、無人機が……。そんな未来の海では、海上自衛隊の艦艇も大きく姿を変えていることだろう。防衛省が公表している資料から垣間見える、未来の艦の姿はどんなものだろうか?
近未来護衛艦:ステルス性重視が艦艇の形を変えた
艦艇の将来像を構想し、研究・開発を行っているのは防衛装備庁の装備開発官(艦船装備担当)だ。加えて、研究機関である艦艇装備研究所も、未来の艦艇づくりに大きく関わっている。それらの組織が公開している将来像を読み解くと、「未来の護衛艦」に向け、大きく2つのポイン...