高性能なレーダーは、なぜ目標を正確に捉えることができるのか?
2020年8月、日本製レーダーがフィリピン軍に採用されることが決まった。「日本の防衛装備、初めての輸出!」と話題になった国産レーダーだが、レーダーといえば、天気予報から野球の球速測定、最近ではクルマの自動運転技術など、私たちの暮らしに身近な装置。しかし、なぜ、見えないモノの位置や速度などが分かったりするか、疑問に思うことはないだろうか。
これまで、「レーダーはどのようにして目標を探知しているのだろうか?」という基本的な原理や仕組み、またレーダーが電波を送信・受信するには、必要不可欠なアンテナについて解説してきた。
今回は、レーダーが目標までの方位や距離を探知する仕組みについて説明しよう。...