最新号のご案内(7月18日発売 定価:780円)

【第1特集】洋上の戦士たちの系譜
映画『雪風 YUKIKAZE』では、大切な人と国を守り救う戦士たちの魂が、時代を超えて脈々と受け継がれていく姿を象徴するシーンがあります。
武士が生まれる以前の時代から、わが国には侵略者と戦う海の戦士たちがいて、その系譜は現代まで、そして未来へと続いているのです。
「任せたぞ。日本は大丈夫だ!」先人からの伝言を受け継ぐ者たちを特集しました。
【第2特集】「救え」これが本当のPJ(救難員)教育隊だ!
自衛隊の航空機が事故を起こしたときなど、素早く事故現場に駆け付けて、たとえ現場が荒天の海や険しい山岳地であろうと、力と技術の限りをつくして、搭乗員を救い出す任務を負っている航空自衛隊航空救難団。
通称PJ(Pararescue Jumper)と呼ばれる救難団の救難員たちを育成する救難教育隊の、“リアルな”教育訓練をリポートします。
【連載】隊員食堂:「豚肉のしょうが焼き」 陸上自衛隊 岩手駐屯地
岩手県岩手駐屯地の「豚肉のしょうが焼き」を紹介します。焼いた豚肉にショウガとニンニクの風味が効いた甘辛いたれを絡める、暑い季節にお勧めの絶品スタミナおかずです。
スペシャルインタビュー:『雪風 YUKIKAZE』の熱き先任伍長に注目! 玉木宏さん
太平洋戦争を戦い抜き、多くの命を救った旧日本海軍の駆逐艦『雪風』。戦後80年となる今年、実話を基に映画化された『雪風YUKIKAZE』に登場する、部下や家族に対する思いやりにあふれた先任伍長に着目しました。
演じるのは、これまで多くの軍人や自衛官を演じてきた玉木宏さん。マモルでは、公開に先駆けて、お話を伺いました。