フライトは毎日!航空自衛隊の電子戦機「EC-1」はどう運用されている?
世界で唯一の電子戦機であり、“珍機”ともいわれるEC-1。航空自衛隊の公式ホームページなどにもその情報が公開されていない機体だ。
本記事ではEC-1を運用する電子戦隊の、パイロットや整備士の任務を紹介しよう。
毎日のようにフライトし、電子戦機器を操作する
電子戦隊を構成する各部署のうち、まずEC-1を飛ばす「飛行」とキャビン内で電子機器の操作を行う「電子操作」を紹介しよう。
「EC-1による訓練では、電子攻撃を仕掛けてそれへの対処の向上を図る、レーダー施設を運用する部隊との合同の特別な訓練のほかにも、上空から自衛隊のレーダー施設の電波をキャッチし、妨害電波を発射するまでのシミュレーション...