• 最新号のご案内(1月21日発売 定価:780円)

    画像: 最新号のご案内(1月21日発売 定価:780円)

    MAMOR2026年1月号を購入する

    【第1特集】自衛隊の号令~聴け!

     自衛隊には、さまざまな号令があります。号令とは「前へ」「進め」「右へ ならえ」「休め」など、集団に特定の動作を行わせるための指示のことです。

     自衛隊で使われている号令とその意味を、さまざまな場面ごとに分けて紹介します。紹介する全ての号令は本誌のQRコードからスマホで読み取ると、聞くことができます。

    【第2特集】日本と世界の平和につなぐ国際共同訓練
    共に守るために。

     世界の安全保障環境が不安定化している背景から、日米共同、多国間訓練が増えています。

    自衛隊と諸外国との共同訓練ではどんなことをするのでしょうか? その近況をリポート! 実際の参加者にも話を聞きました。

    【連載】隊員食堂:「うちなー空上げ」 航空自衛隊 恩納分屯基地

     航空自衛隊恩納分屯基地の「うちなー空上げ」を紹介します。「うちなー」とは沖縄県や沖縄の方言を指す言葉で、「空上げ」は一般でいう「唐揚げ」のこと。

     地元沖縄の郷土料理「沖縄そば」のだし汁に空上げをつけて、トッピングの錦糸卵や紅ショウガなどと共に食べるスタイルで、豚骨とカツオ節の香りがフワッと広がりご飯がすすむ一品です。

    【連載】防人たちの女神:倉島颯良さん

     陸上自衛隊のシステム通信・サイバー学校で撮影に臨んだ倉島颯良さん。同校は、全国の部隊で使われる通信システムの運用・維持を担う隊員の教育・訓練を行う専門機関です。

     本館での撮影では制服姿で臨み、倉島さんは「歴史を感じる館内では、背筋が自然と伸びる感じがして、制服が似合っているなと思いました。毎日この制服を着て任務にあたっている隊員さんが、うらやましかったです」と話してくれました。

    MAMOR2026年1月号を購入する

    This article is a sponsored article by
    ''.