メンタルヘルスケアに力を注ぐ自衛隊「特殊なストレスに対応」
自衛隊にとって隊員たちの心の健康を守ることは、組織として重視すべき喫緊の課題といえます。なぜなら個々の隊員のメンタルヘルスは、部隊全体の活力向上や、円滑な職務遂行に大きな影響を及ぼすからです。この特集では、現在、自衛隊が注力するメンタルヘルスケアについて、その教育システムやトレーニング、震災など惨事後のケア、さらにはサポート体制について紹介します。
自衛隊員にとってのメンタルヘルスの重要性
防衛省(庁)がメンタルヘルスへの取り組みに本格的に着手したのは、2000年のこと。当時は日本社会全体が、人の健康を脅かす“こころの問題”に着目し始めていた。緊張感を伴う危険な任務に従事することもある自...