海中に潜む爆発兵器「機雷」とは?
水雷を排除する「掃海」。終戦直後の日本近海には、日本とアメリカが敷設した機雷が6万個以上残り危険な状態だった。それを海上自衛隊の前身である、航路啓開隊などが掃海したのだ。
任務を引き継いだ海自の掃海部隊は、1991年には自衛隊初の海外実任務としてペルシャ湾に派遣されている。こうして培われてきた技術は世界トップレベルに育ち、今や掃海は日本のお家芸といわれるようになった。
長期間威力を発揮し海上交通を妨げる機雷
水中で爆発する兵器の総称を水雷と呼び、水深など一定の条件で爆発する「爆雷」、動力装置で水中を進み、目標物に当たると爆発する「魚雷(魚形水雷)」と「機雷(機械水雷)」に分けられる。この...