サバイバル登山家が語る自衛隊の訓練。「人は生きる方法を知ると希望が持てる」
必要最低限の道具と、自らの体だけを頼りに登山する「サバイバル登山」を提唱する登山家に、自衛隊のサバイバル訓練の意義や、私たち一般人にも生かせる「サバイバル術」を聞いた。
自然のままの山を自分の力だけで登る
登山家の服部文祥さんは、独自の登山スタイルである「サバイバル登山」を実践している。文明の力に頼らず、自分の力にこだわり、登山道や山小屋なども人工的な要素なので、できるだけ使わないというサバイバル登山に行き着いたきっかけは、フリークライミングの思想に触れたことだと服部さんは言う。
「フリークライミングは、人間の力だけで、余計な道具を使うことなく岩を登るというもの。自然のままの岩を自分の力...