国民、自衛隊、在日アメリカ軍の架け橋になる「地方防衛局員」とは?
わが国の危機に際して自衛隊が防衛活動するときに、国民の理解と協力、在日アメリカ軍との連帯が不可欠です。また、日ごろから、有事に備えて防衛施設の充実を図ることも大切です。
そのために、日本各地で、表舞台に立つことなく黙々と汗をかく人たちがいます。彼ら彼女らの苦労なくして、日本の防衛は成り立ちません。その活動の一部を、ここで紹介しましょう。地方防衛局員、ここにあり!
在日アメリカ軍の訓練移転をリポート
地方防衛局員の多種多様な仕事を紹介する前に、その1例として、在日アメリカ軍が航空自衛隊の基地へ移動して、空自との共同訓練を行う「米軍再編に係る訓練移転(通称ATR:Aviation Train...