2022年11月6日、海上自衛隊創設70周年を記念した「国際観艦式」が、相模湾にて行われた。観艦式とは、自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣に、海自の精強さを観閲してもらうこと、また、多くの国民に海自の存在を知ってもらうことを目的としているが、今回は国際観艦式ということで、12カ国18隻の外国艦艇も集結し、華やかな祝賀航行も見られた。
海自の艦艇や航空機が堂々と披露される様には、各国から称賛の声が贈られ、まさに“抑止力”を発揮する場にもなった。海洋国家・日本が世界に誇るシーパワーを具現化した、一大ページェントの魅力を余すところなく特集した。
海自オタクの漫画家が国際観艦式をリポート!
晴天のもと、青い海を舞台に繰り広げられた国際観艦式。海上自衛隊の艦艇部隊を筆頭に、外国艦艇の航行、さらには自衛隊と外国軍の航空部隊の飛行と続き、海上はいっきに華やいだ。その模様を、海自オタクの漫画家、たいらさおりさんに、観閲艦の『いずも』よりレポートしてもらった!
【たいらさおり】
漫画家。好奇心旺盛で興味の幅が広いオタク。海自にはまってから人生が変わってしまったという。夫は海上自衛官、海自好きの1人娘がいる。著書に『海自オタがうっかり「中の人」と結婚した件。』シリーズ(全5巻・秀和システム)がある
いよいよ出港!この日は快晴でしたが飛行甲板は強風!取材陣用の控室もあります。
そして出港してまもなく…総理大臣がヘリで着艦!その後は総理・防衛大臣に対する栄誉礼が行われます。栄誉礼とは、自衛隊などが国の首相、高官や将官などを迎える際に行う礼式のこと。
近年、女性自衛官の活躍も注目されている海上自衛隊。今回乗艦した護衛艦『いずも』にも女性の乗員がいます。余談ですが取材陣は男性が多く、女子トイレは控室から離れた女性区画まで行きます。その道中に立つ隊員さんが敬礼をしてくれるのです。
ついでに艦内を散策すると、外国のお客さま用エリアも!
この日は多くのメディアが国内外から来ており、飛行甲板は熱気に包まれていました。
まず受閲艦艇部隊の旗艦『あさひ』からスタート。この観閲では自衛隊の艦艇が隊列を組んで航行し、観閲官に日ごろの訓練成果を披露します。
今年は海上自衛隊創設70周年ということで、諸外国からも艦艇を招いています!インドネシア海軍『ディポヌゴロ』は民族衣装で登場!甲板の後方にはヘリコプターの姿も!エールを送る艦など、どの国も個性豊か。
ちなみに観艦式は相模湾で行われます。
受閲艦艇部隊は途中で回頭(折り返す)をするので、見事にそろった艦隊の景色を見ることができます。
続いて航空部隊(注)、息つく間もない航空機ラッシュ。そして訓練展示。
ブルーインパルスのアクロバット飛行では、ナレーションはハイテンションな航空自衛官にバトンタッチ。さすがショーに慣れてます。青空に見事な桜花のマークを描いてくれました!
※(注)航空部隊の観閲には、海自だけでなく陸自、空自、さらにはアメリカ海軍、フランス海軍も参加しました
次は訓示。ちなみに、偉い人たちは『いずも』の艦載機用エレベーターで移動します。総理訓示では、最前線で任務にあたり日本の平和を守る海上自衛隊へねぎらいの言葉などがかけられました。
そして訓示を終えた総理・防衛大臣は退艦。艦艇が揺れるので私はヨタヨタ。歩きにくいのに隊員はびしっと動かず…さすがです!この後は、先ほどサプライズで登場したアメリカ空母『ロナルド・レーガン』に乗艦し、艦内を視察したそうです。
約10時間の航海。『いずも』は揺れは感じましたが意外と船酔いはしませんでした。
入港は順番に行うため、ちょっとした渋滞がありタグボートも忙しそう。参加艦艇だけでなく海自一丸となっての一大ページェント、本当にお疲れさまでした!
艦種・機種解説
●護衛艦:敵の水上艦艇、潜水艦、航空機などの脅威に対処する能力を備えた艦艇
●練習艦:教育のため、主に遠洋航海に使用される艦艇
●補給艦:ほかの艦船に対して燃料や食料、弾薬などを補給するための艦艇
●輸送艦:陸上やほかの艦船に対して武器弾薬や人員を輸送するための艦艇
●掃海母艦:掃海用の艦艇や航空機に対して、燃料や物資の補給などを行う艦艇
●掃海艦:海の爆弾である機雷を海中や洋上から除去する「掃海」を任務とする艦艇
●哨戒機:海洋の警戒監視を行う飛行機
●救難飛行艇:胴体部分が水面に接するように設計された、水面でも離着水できる飛行機
国際観艦式に参加した海上自衛隊の航空機
【哨戒機P-1】
<SPEC>全幅:35.4m 全長:38m 全高:12.1m
全備重量:約80t 巡航速度:約830㎞/h
【哨戒ヘリコプターSH-60K】
<SPEC>全幅:16.4m 全長:19.8m(寸法はローター回転時)全高:5.4m 全備重量:約10.9t
最大速度:約255km/h
【救難飛行艇US-2】
<SPEC>全幅:33.2m 全長:33.3m 全高:9.9m 巡航速度:約480km/h 最大速度:約580km/h
【哨戒機P-3C】
<SPEC>全幅:30.4m 全長:35.6m 全高:10.3m 全備重量:約56t 巡航速度:約645km/h 最大速度:約730km/h
国際観艦式に参加した海上自衛隊の艦艇
観閲部隊(4隻)
【護衛艦『しらぬい』】
<SPEC>基準排水量:5100t 全幅:18.3m 全長:151m 速力:約56km/h 深さ:10.9m 喫水:5.4m 乗員:約220人
【護衛艦『いずも』】
<SPEC>基準排水量:1万9950t 全幅:38m 全長:248m 速力:約56km/h 深さ:23.5m 喫水:7.2m 乗員:約470人
【護衛艦『ひゅうが』】
<SPEC>基準排水量:1万3950t 全幅:33m 全長:197m 速力:約56km/h 深さ:22m 喫水:7m 乗員:約380人
【護衛艦『たかなみ』】
<SPEC>基準排水量:4650t 全幅:17.4m 全長:151m 速力:約56km/h 深さ:10.9m 喫水:5.3m 乗員:約175人
受閲艦艇部隊(12隻)
【護衛艦『あさひ』】
<SPEC>基準排水量:5100t 全幅:18.3m 全長:151m 速力:約56km/h 深さ:10.9m 喫水:5.4m 乗員:約220人
【護衛艦『あたご』】
<SPEC>基準排水量:7750t 全幅:21m 全長:165m 速力:約56km/h 深さ:12m 喫水:6.2m 乗員:約310人
【護衛艦『もがみ』】
<SPEC>基準排水量:3900t 全幅:16.3m 全長:133m 速力:約56km/h 深さ:9m 喫水:4.7m 乗員:約90人
【護衛艦『くまの』】
<SPEC>基準排水量:3900t 全幅:16.3m 全長:133m 速力:約56km/h 深さ:9m 喫水:4.7m 乗員:約90人
【練習艦『しまかぜ』】
<SPEC>基準排水量:4600t 全幅:16.4m 全長:150m 速力:約56km/h 深さ:9.8m 喫水:4.8m 乗員:約260人
【補給艦『おうみ』】
<SPEC>基準排水量:1万3500t 全幅:27m 全長:221m 速力:約44km/h 深さ:18m 喫水:8m 乗員:約145人
【輸送艦『くにさき』】
<SPEC>基準排水量:8900t 全幅:25.8m 全長:178m 速力:約41km/h 深さ:17m 喫水:6m 乗員:約135人
【掃海母艦『ぶんご』】
<SPEC>基準排水量:5700t 全幅:22m 全長:141m 速力:約41km/h 深さ:14m 喫水:5.3m 乗員:約160人
【掃海艦『あわじ』】
<SPEC>基準排水量:690t 全幅:11m 全長:67m 最大速力:約26km/h 深さ:5.2m 乗員:約50人
【潜水艦『たいげい』】
<SPEC>排水量:3000t(浮上時) 全幅:9.1m全長:84m 深さ:10.4m 喫水:4.7m 乗員:約70人
【潜水艦『せいりゅう』】
<SPEC>排水量:2950t(浮上時) 全幅:9.1m 全長:84m 速力:水上約22km/h、水中約37km/h 深さ:10.3m喫水:8.5m 乗員:約65人
【潜水艦『うずしお』】
<SPEC>排水量:2750t(浮上時) 全幅:8.9m 全長:82m 速力:水上約22km/h、水中約37km/h 乗員:約70人
祝賀航行部隊の先導艦(3隻)
【護衛艦『あしがら』】
<SPEC>基準排水量:7750t 全幅:21m 全長:165m 速力:約56km/h 深さ:12m 喫水:6.2m 乗員:約310人
【護衛艦『せとぎり』】
<SPEC>基準排水量:3550t 全幅:14.6m 全長:137m 速力:約56km/h 深さ:8.8m 喫水:4.5m 乗員:約220人
【護衛艦『せんだい』】
<SPEC>基準排水量:2000t 全幅:13.4m 全長:109m 速力:約50km/h 深さ:7.8m 喫水:3.8m 乗員:約120人
※艦艇、航空機の写真の大きさは、実際の比率とは異なります
※艦艇のスペック欄にある「深さ」は船体の一番下から上甲板までの垂直距離を表し、「喫水」は満載船体の一番下から海面までの垂直距離を表す
<漫画/たいらさおり 撮影/村上淳、たいらさおり(出港、控室、栄誉礼) 写真提供(観閲部隊4隻と海自の航空機)/防衛省>
(MAMOR2023年3月号)