•  自衛官の髪型は、黒髪で端正が基本ですが、品位を保つことができれば、十分おしゃれを楽しめます。マモルでは、すてきな隊員の姿は最高の広報になると信じ、品位を保ちながら、おしゃれでカッコイイ髪型を提案することにしました。一般の方も応用できるスタイルなので、ぜひチャレンジを!

    担当するヘアスタイリスト:keiko
    ヘアスタイリスト歴22年。東京・表参道にある「NORA HAIR SALON」にてサロンワークをこなすほか、アーティストなどのヘアメークも担当。「髪質や顔形から似合う髪型を提案します。自衛隊の皆さん、お待ちしています!」

    BEFORE:

    モデル隊員

    【青木 淳 3等空曹】

    任務内容

    航空自衛隊航空中央業務隊に所属。空自で使用する物品を出荷、受領、保管するなど、主に倉庫業務を行う。

    髪型の悩み

    「クセ毛で髪型がまとまらないのが悩み。かといって、以前、坊主頭にしたときは、頭のてっぺんがボコッと膨らんでいて似合わないなぁ~と。しかたなく可もなく不可もない今の髪型に落ち着いている状態です」

    憧れの芸能人

    「俳優の山田孝之さん。あんなふうにひげが似合う渋い男になりたいです!」

    ヘアカルテ(keikoさんからのコメント)

     もみあげにクセがあるのと、髪全体、特に襟足がペタッと張り付くのが気になりますね。また、つむじより右側の毛がはねやすいようです。

     ご本人は髪に動きがつけにくいとおっしゃっていますが、髪質を見ると、そんなことはなさそうです。つむじ周りの毛は動かしやすいよう長さを残して切り、クセを生かすスタイルに仕上げたいと思います。

    AFTER:

    サイドはすっきり、トップはふんわりのメリハリスタイルに

    画像: サイドはすっきり、トップはふんわりのメリハリスタイルに

     後頭部が平らな絶壁を隠すためトップの毛は長めに残し、ボリュームをもたせる。

     つむじの位置が向かって右寄りなので、毛が左に流れるようドライヤーをあてる。

    keikoさんが解説!カットのポイントは

     サイドの耳周りと襟足はバリカンで3ミリの長さにカット。それより上部は、外側の毛が長く、内側の毛が短くなるようグラデーションカットにし、丸みを出します。頭頂部(つむじ周り)は長さを残し、毛先に斜めにはさみを入れてギザギザな切り口にし、動きを出しやすくします。

     前髪は、向かって左寄りに分け目があるので、右に流れるよう短めにカット。仕上げにハードタイプのワックスを全体に付け、下から上に指を入れて形を整えます。

    ARRANGE:

    前髪を立ち上げると表情も豊かに。髪型で休日のリラックス感を演出

    画像: 前髪を立ち上げると表情も豊かに。髪型で休日のリラックス感を演出

     全体的にグリースを付け、ウエットな質感にします。

     前髪はドライヤーの風をあてながらしっかりと立ち上げ、7対3くらいに分け、トップの毛先は指先でつまんで自由に遊ばせ、ラフ感を出します。

    「これまでは、クセ毛や頭の形を考えてこれしかないと同じ髪型を続けていましたが、クセ毛を生かす、頭の形をカバーすることで、新しい髪型を発見できました!」

    <撮影/増元幸司>

    (MAMOR2023年1月号)
    ※記事内容は上記掲載号の発売時点のものです

    自衛隊ヘアスタイル

    This article is a sponsored article by
    ''.