自衛隊には、スイーツの作り方を教える学校から、デザートのコンテストまであると知っていましたか?フランス軍やイタリア軍のレーション(戦闘糧食)の一部には、デザートが付いています。
なぜ、国防任務に甘さが必要なのか?自衛隊とスイーツ、その甘美な関係をとろーりと解き明かします。
ワン・ツー・スリーで完成!自衛隊式レシピ
自衛隊の隊員食堂ではデザートの提供もあるため、2021年、陸上自衛隊ではスイーツのコンテストが開催された。その出品作の中から、3ステップでできるレシピを厳選して紹介しよう。
掲載にあたりスタッフのお子さんがいくつか試作して大好評。ぜひ子どもと一緒にキッチンへ突撃!
<注>
・各デザートの名前は、各駐屯地が命名したものです
・材料の分量は目安です。人数分表記もレシピによって違いますので作る人数に合わせて調整してください
・材料は、全て一般に市販されているものです。使用法はそれぞれの商品の表示に従ってください
・冷凍素材は、調理する前に自然解凍しておきましょう。冷凍ホイップクリームは冷蔵庫に入れ、解凍しておきましょう
・子どもが火や包丁を使う際は、必ず大人の監視下で行ってください
豆乳プリン(福井県・鯖江駐屯地)
気分に合わせたフルーツをトッピングしてもOK!
蒸して作った豆乳プリンに、ほろ苦いカラメルソースと、たっぷりのフルーツをトッピング。
しっかり冷やしてから食べるのがオススメとのこと。
材料(1人分)
豆乳:50ml
卵(卵液):24g
砂糖(豆乳プリン用):9g
フルーツミックス(缶詰):25g
砂糖(カラメルソース用):6g
水:6ml
熱湯:3ml
※カラメルソースは1人分を作るのは焦げつきやすく難しいので、複数人分作るとよい
作り方
1:ボウルに卵を溶いた卵液と砂糖(プリン用)を入れて混ぜ、60度ほどに温めた豆乳を加えてさらに混ぜる。裏ごし器などでこして、耐熱容器に流し入れる。
2:1にラップをし、スチームコンベクションオーブンに入れ、95度で25分ほど蒸す。竹串を刺し、先端に液が付かなければ、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
3:鍋に砂糖(ソース用)と水を入れて鍋をゆすりながら火にかけ、茶色になったら火から外し、熱湯を加え混ぜ、再び火にかけ、鍋をゆすりながらとろみをつけてカラメルソース作る。2にフルーツをのせ、カラメルソースをかけ、再び冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
抹茶水ようかん(京都府・宇治駐屯地)
宇治抹茶と水ようかんが上品な味のハーモニーを奏でる
ようかんの甘さと抹茶の苦みが絶妙にマッチした京都らしいデザート。
駐屯地では宇治名産の宇治抹茶パウダーをトッピングしたそう。刻み栗の黄色と食感がアクセントになった、涼やかな1品です。
材料(1人分)
抹茶水ようかんの素(ミックス粉+白あんのセット):20g
抹茶パウダー:0.5g
栗甘露煮:5g
作り方
1:抹茶水ようかんの素は、表示どおりに熱湯(分量外)とよく混ぜ合わせる。
2:1を器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
3:食べる直前に、抹茶パウダーを茶こしを使って振りかけ、粗みじん切りにした栗をのせる。
芋パフェ(愛知県・守山駐屯地)
素揚げとペースト、サツマイモの食感の違いも楽しい!
サツマイモをふんだんに使ったパフェ。芋と豆は栄養価が高く、食物繊維も豊富です。
デザートにすることで、サツマイモと小豆がおいしく摂取でき、腹持ちも良いと隊員からも好評だそうです!
材料(1人分)
サツマイモ:40g
揚げ油:適量
焼きイモペースト:40g
バニラアイス:30g
冷凍ホイップクリーム:5g
キャラメルソース:3g
小豆あん:20g
作り方
1:油を180度に熱し、せん切りにしたサツマイモを素揚げする。
2:器に焼きイモペーストと小豆あんを盛り付ける。
3:食べる直前にバニラアイスと冷めた1を2に盛り付け、ホイップクリームを絞って、キャラメルソースをかける。
豆乳パンナコッタすだちジュレのせ(徳島県・徳島駐屯地)
スダチの代わりにレモンやユズのジュレを合わせても!
豆乳パンナコッタの甘みに、スダチジュレの酸味がベストマッチ。
ジュレはゼリーを崩しただけですが、これをのせると見栄えも味も格段にアップします。
材料(1人分)
パンナコッタの素:6g
豆乳:30ml
生クリーム:26ml
ゼリーの素(透明):6g
熱湯:25ml
スダチ果汁:5ml
スダチのスライス(あれば):1枚
作り方
1:鍋に豆乳を入れ、パンナコッタの素を数回に分けて加え、混ぜながら火にかける。沸騰して1、2分たったら火を止め、生クリームを加えてよく混ぜる。器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
2:熱湯にゼリーの素を加えてよく混ぜ、さらにスダチ果汁を加えてよく混ぜる。型などに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。固まったら、泡だて器などで細かく崩し、スダチジュレを作る。
3:1に2をのせ、スダチのスライスをトッピングする。
出雲トライフル(島根県・出雲駐屯地)
すぐできる「トライフル」風。見た目もカラフルでかわいい
ケーキ、ムース、フルーツを層になるように盛り付け、イギリス発祥のデザート「トライフル」風に仕上げたそう。
フルーツをバナナに替え、チョコレートソースをかけるなど、アレンジしてもいいですね。
材料(1人分)
シフォンケーキ:15g
ストロベリームースの素:6g
牛乳:25ml
冷凍ストロベリー(ダイスカット):10g
キウイ:10g
ミカン(缶詰):10g
パイナップル(缶詰):10g
ナシ(缶詰・ダイスカット):10g
作り方
1:シフォンケーキを2cm角に切る。キウイ、ミカン、パイナップルも食べやすい大きさに切る。
2:ボウルに、ムースの素と牛乳を入れ、泡だて器などでしっかり混ぜてストロベリームースを作る。
3:器に、ケーキ、ムース、フルーツの順に盛り付ける。
とろんとなめらか特製パンナコッタ(和歌山県・和歌山駐屯地)
シンプルな味でなめらか食感はみんなが喜ぶデザート
濃厚な味わいとなめらかな食感が特徴のパンナコッタ。
和歌山県をアピールするため、センターにはミカンをトッピングしたそうです。材料もシンプルなので、気軽に手早く作れます!
材料(3人分)
牛乳:200ml
生クリーム:100ml
水:30ml
ゼラチン:5g
砂糖:30g
ミカン(缶詰):20g
作り方
1:鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を入れ、中火にかけて鍋肌がふつふつとなるくらいまで温めたら火を止める。
2:1に、分量の水でふやかしておいたゼラチンを加え、溶けるまでよく混ぜる。
3:2の粗熱をとり、器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。最後にミカンをトッピングする。
(MAMOR2023年9月号)
<写真提供/防衛省>
※記事内容は上記掲載号の発売時点のものです